日本文化教育联盟 一般社团法人2021年7月23日1 分全世界留學生引頸期盼中赴日留學終將露出一絲曙光!!受到新冠肺炎(COVID-19)疫情持續影響,日本政府於今年4月底三度發布針對東京都、大阪府、兵庫縣及京都府等4都府縣的「緊急事態宣言」,原先預計實施至5月11日止,不料5月份確診人數達到巔峰以致不斷延長並陸續追加愛知縣、福岡縣、北海道、岡山縣、廣島縣及沖繩縣等地區;幸而最...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年7月23日2 分日本は私たちに扉を開いて - Japan's Entry Ban and how it's affecting students!!English follows the Japanese 日本語を学ぶ人は世界に 300 万人以上おり、その中で日本留学を目指す人は年間で約 4 万人、学習者 の1%に過ぎません。その貴重な人たちが、コロナ禍の入国制限に阻まれ、来日できずにいます。彼ら...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年7月23日1 分私たちのミッション!!日本語を学ぶ人は世界に300万人以上いると言われています。その中で、日本留学を目指す人は年間で約4万人、1%に過ぎません。その貴重な人たちが、コロナ禍の入国制限に阻まれ、来日できずにいます。 彼らの多くは、何年もかけて日本留学を目指して準備してきた若者たちです。観光やスポー...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年5月3日3 分調印式! もう一つ国際学校の誕生です!朗報です。 朗報です。 相城国際教育は新たなステージへ 日本との協力関係の深化 日本への留学に特化したワンストップサービスを提供 日本と海外のワンストップサービスプロバイダー 信男教育グループ 相模原市に定住!? 5月2日(日)上海で蘇州相城経済技術開発区、相城区教育局、信...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年4月29日1 分第2回 講演会の実施!!本日、4月29日(木)に中国の提携校に向けて「第2回 講演会」を実施致しました。今回は、東京女子学園高等学校の河添健校長先生から【日本の若者の昨今】についてデータを用いて分かりやすく日本の経済や中国の経済について、そして、これからの若者への期待についてお話をして頂きました。...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年4月22日1 分第1回 連盟主催の講演会を実施!!4月22日(木)に第1回目の「講演会」をオンラインで実施いたしました。今回は、九州の福岡にあります柳川高校の理事長校長の古賀賢先生にご登壇頂き、これからの未来と留学の重要性をお話しいただきました。上海と深圳の提携校の生徒を対象に古賀先生から熱いメッセージと来日留学の強い思い...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年4月18日2 分磯俣大使御来校!!4月15日、日本総領事館の磯俣大使が信男教育学園に来校されました。大使は日本と中国の相互理解や交流を深めるためにご尽力されていますが、日本留学を目指す生徒の教育を担っている信男教育学園とはさまざまな活動を通して連携して頂いております。交流活動の一環であるご講演も毎年開催され...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年4月17日1 分磯俣大使が上海文来高校日本コースを訪問!!2021年4月15日、在上海日本国総領事館の磯俣明夫大使と沼田真代教育担当領事が、信男国際教育の提携校である上海文来高校を訪問し、同校の生徒と教師300人を対象に「日中関係の新時代における協力と交流の拡大の可能性」について講演を行った。講演会には、文来高校の学長邱忠海氏、同...
日本文化教育联盟 一般社团法人2021年3月13日1 分日本大使官邸にご招待されました!本連盟の中国の提携校の1つである信男教育学園の魯林理事長が日本大使官邸にご招待されました。これからの日本と中国の教育事情について意見交換などを行い、有意義な時間を過ごしました。
日本文化教育联盟 一般社团法人2020年12月23日1 分熱烈歓迎!上海文来高校本日、中国上海より姉妹校提携を結んでいる信男教育学院上海文来高校の生徒のみなさんが来校されました。今回で3回目となりますが、学校紹介のプレゼンテーションや校内見学、茶道体験、剣道体験など言葉の壁を越えて、同世代間の交流を深めることができました。 続き・・・ #休暇
日本文化教育联盟 一般社团法人2020年12月23日1 分上海から修学旅行生が沖縄尚学を訪問!! 2020年1月17日、本校の中国における提携校である上海信男教育学園から生徒ら34人が修学旅行で本校を訪れました。 信男教育学園は、上海にある文来高校の国際部に属する「日本留学コース」として2010年に開設されました。 続き・・・
日本文化教育联盟 一般社团法人2020年12月23日1 分信男学園上海文來高校との国際交流1月16日(木)午後、本校に中国の上海文來高校が来校し、高校1年生と交流をしました。 文来高校は本校と姉妹校提携をしており、文來高校からの留学生が7名、本校に在籍しています。 交流会は高校1年生の有志を中心に進行し、文化交流では各グループに分かれ、お互いの自己紹介や自国の文...