一般社団法人
日本文化教育連盟について
JCEF(ジェイセフ)では、日本の私立学校法人を中心に中学校・高等学校・大学・専門学校・日本語学校などを対象として、主にアジアからの優秀な留学生を受け入れるご支援を致します。また、受け入れのための準備や試験などを提供しております。その他に、日本人教師の募集・研修・派遣やアジアにおける日本式教育実施機関の紹介を主な業務としています。さらに、日本とアジア(特に中国)両国の文化や教育の交流活動企画(生徒・学生の修学旅行など)、加盟校のための「現地留学生募集フェアー」の参加、人材育成のための教育事業、教材開発及び外国人留学生のための各種進学・生活サポートなども行います。是非、法人会員へのご加入をお待ちしております。
26
Years of Experience
26
Partner Schools
600
Teachers were Sent
13
Cities

_edited.jpg)
一般社団法人日本文化教育連盟
理事長 平野吉三
理事長挨拶
当法人の事業として日中両国政府の文化教育における企画の提案や人の交流を促進することに加え、若い人たちが共に学び・語り・ふれあい・文化を共有することで両国の友好と発展に寄与する人材を輩出することを目的としています。その目的を達成するために当法人では、教育情報の提供をはじめ留学に際しての相談やその手続き、また両国の学校法人間の留学派遣や文化交流、さらには中国の学校で教鞭を希望する先生の登録、派遣、研修など多岐にわたり事業活動を展開していきたいと考えております。
一般社団法人日本文化教育連盟としてこのような事業活動に協力・賛同いただける学校法人や教育に関心のある方をはじめ、教育に関心ある方々の会員を広く求めており、皆さんと共に事業運営を行って参りたいと思います。
若い人たちが志を持って外国の地で学び、異文化体験を重ねることによって新たな人生の可能性を広げることができれば素晴らしいことです。グローバル社会に生きる若者の夢や希望の担い手として、当法人の事業活動にご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
「連盟の活動内容」
★アジアとのグローバル教育の展開を学校教育の現場に取り入れ、中高生の段階からその多様性の素地を育成する活動を行う。
★アジアの国を訪問したり、オンラインでの交流を通してそれぞれの国が抱えている課題などを討議し、解決できるようなマインドを育成する活動を行う。
★アジアの提携校に日本から著名な方からの講演会の実施を行い、視野の広い学生の育成と留学前の事前学習の実践を行う。
★アジアからの留学生の受け入れにおいて、「全日本私立高校留学生統一試験(EJH)」「日本文化や風習の教育」「思考力・判断力・表現力試験」などを総合的に判定できるテストの開発を展開する。
★アジアの高校と日本の大学との「高大連携事業」の拡充を行う。
★最新の教員採用情報ここをクリック。
日本国内において、私立学校法人中学校・高等学校、大学及び専門学校、日本語学校等の教育機関から、当連盟への加盟をお待ちしております。
加盟条項 --- 法人会員
加盟校の条件
・海外の特に東南アジアを中心に文化教育交流又は留学生の受け入れを考えている学校法人であること。
入会費(加盟校)
入会費 : 10万円
◆大学
◆専門学校
◆中学校・高校
◆日本語学校
年会費: 10万円
*キャンペーン期間中のため半額の5万円実施中です。
サポート
・優秀な留学生をご紹介します。
・連盟独自の「留学共通1次試験」の情報を入手できます。
・年1回、中国での「留学フェアー」に参加することができます。
・中国での学校訪問の案内などを提供します。
・受け入れ姉妹校には、本財団から「資格証明書」を発行致します。
加盟条項 --- 個人会員

日本人教師大募集!!
1. 募集している科目は別紙参照してください。
2. 登録されてもすぐに中国へ派遣することができない場合もありますのでご了承ください。
3. 派遣前の事前研修には、必ず参加してください。この事前研修に参加されない場合は、派遣を見送ることもありますのでご了承ください。
4. 登録費は、無料ですので多くの方のご参加をお待ちしております。