top of page

​留学生と受け入れ校を支援する!!

確かな実績と信頼

私たちにお任せください

続きを読む

ボランティアメンター紹介

メンター制度は、留学生が日本に滞在中の相談役の方のことです。特に首都圏や関西圏を中心に日本の生活や習慣に慣れない時、困った時、悩みなどがあった時など親身になって相談できる日本在住のとても大切な方です。中国語と日本語の両言語ができる方が担当しますので母語での相談も可能です。

​また、日本での生活で困っていること、学校の担任の先生からの連絡を連盟や現地の学校や現地の保護者の方に緊急性が高い時は、お伝えをします。

Read More

スクリーンショット 2021-04-21 16.48.06.png
WechatIMG24.jpeg
周松宝様(関東地区担当)
中国語・日本語​

1950年上海生

学歴 (工学修士)

・中学校 上海華東師範大学第二附属学校

・大学 上海科技大学電子工学科

・大学院 東京大学工学部電子工学科

  ・電気通信大学応用電子工学科

 

職歴

・上海電気科学研究所自動化研究室 (研究項目責任者)

・JUKI (東京重機) 総合研究所

・日立ハイテク (顧問)

・日本電気        (顧問)

 2010年退職

榊原敬治​様(関西地区担当)
中国語・韓国語・日本語・英語​

 

・筑波大学物理卒

・上海大学外籍講師

・東華大学外籍講師

・京都大学大学院修士課程修了

・京都大学大学院博士課程在籍

サポート事例

  • ​WeChatを活用して留学生とのコミュケーションを図り日頃の悩みや体調管理を支援する。

  • 電話やメールを活用して学校の担当者や担任の先生との連絡を行う。

  • ​体調不良や事故など緊急時の対応を受け入れ校、連盟と共に行う。

ボランティアメンターの募集​!

*メンターをご希望の方は、登録ボタンからメールを送ってください。原則、メンターはボランティアとしてご依頼しております。ご理解をお願いいたします。
bottom of page